腹筋でやせる?
おなかがでてきたのが気になるAさん。
腹筋をやった方がいいですよね、
と意気込んでいる。
聞けば、すでに
自分でも腹筋運動を少しずつ始めているとか。
体育の授業でやったような、
あおむけに寝て、
上半身を起こすという
例のあれだ。↓
うーむ、
意外とこういう方が多いんですね。
腹筋運動自体に意味がないわけではないが、
おなかをひっこめる効果というのはあまりない。
おなかが出てくるのは、
内臓脂肪が増えてくるからであり、
そして、おなか周りをコルセットのようにしめている
腹横筋という筋肉がそれを抑えきれないからである。
これに対して、
腹筋運動で鍛えられるのは
腹直筋という筋肉で、
おなかの前側についている筋肉。
これだけ鍛えても、残念ながらおなかはへこまない。
内臓脂肪を燃やすのならば、
有酸素運動が手っ取り早いし、
筋肉を増やして代謝をあげたいならば、
もっと大きな筋肉を使うのが得策。
さらに、
プランクという運動を併用して、
腹横筋を刺激していくのがよい。
というわけで、
Aさんも、
足の負担を考えて、
ウォーキングとプランクからスタートとなった。
めでたし、めでたし。かな?